![[2024] LINCANG Wine Yeast Fermentation Natural](http://store.mmcoffee.co.jp/cdn/shop/files/LN1_ffb5d1b2-f172-4a5b-9f93-2f4e38d000c9.jpg?v=1730449746&width=1445)
![[2024] LINCANG Wine Yeast Fermentation Natural](http://store.mmcoffee.co.jp/cdn/shop/files/LN2_38118bea-92d3-4b52-b653-52dab3c0e822.jpg?v=1730449746&width=1445)
![[2024] LINCANG Wine Yeast Fermentation Natural](http://store.mmcoffee.co.jp/cdn/shop/files/LN3_618fbe8b-81fa-4ade-843b-3d345b26272c.jpg?v=1730449747&width=1445)
![[2024] LINCANG Wine Yeast Fermentation Natural](http://store.mmcoffee.co.jp/cdn/shop/files/LN4_5658dda7-4383-4292-aa29-57e1d101ef2a.jpg?v=1730449746&width=1445)
Origin : LINCANG
Farm : QIU PO Coffee Farm
Variety : Catimor
Altitude : 1650-1750m
Screen : ≥14#
Moisture Content : 11.8 %
Notes : Dried Fig, Blueberry, Black Cherry Liquor, Elderflower
雲南西部に位置する臨滄地域は非常に複雑な山岳地形を持っている故、微気候(microclimate)が山ごとに生じています。豊富な霧と雨は土壌の湿潤を保ちながら豊かな日照を受けられる地域です。
その地域にあるで秋珀(QIU PO)農園は5年前からスペシャルティコーヒーに力をいれ、一気にクオリーティが上がりました。そして雲南現地で開催されている生豆大会で数年連続優勝していることで農園の実力を証明されました。
今回のロットでは、別地域で精製処理されたものと同じ方法を使用し(BAOSHAN Wine Yeast Fermentation Natural)、完熟したのコーヒーチェリーを洗浄後に活性化したワインイーストと一緒に水の入れたタンクに入れ、150時間嫌気性発酵させます。同じワインイーストを使用しているのにコーヒーチェリーと発酵温度の変化による違いが楽しめます。
特に今回のロットは標高1650m以上のコーヒーチェリーのみ使用しているため、より繊細なアシディティになり、高温時からドライイチジクの濃厚なフレーバーを感じられます。更に温度が下げるとブルーベリーやダークチェリーリキュールのような甘酸っぱさが強くなり、エルダーフラワーの甘い香りを楽しめます。